先日、駅の構内で財布を拾いました。
改札口の近くだったので、すぐに駅員さんに届けました。
帰ろうとすると、若い女性の駅員さんから、名前と住所を聞かれました。
個人情報だし、躊躇していると「報労金」の説明をしてくださいました。
駅員さんの話によると、意外と報労金の存在を知らない人が多いので、皆さんに知ってもらいたいとのこと。
新入社員の雰囲気のある初々しい駅員さんの勧めで、連絡先と住所を書きました。
すっかり財布の事を忘れたその日の夕方に紛失者の方から
すごく弾んだ声で「マイナンバーカード、保険証、現金、購入したばかりの定期券、運転免許証」などなど全てが入っていたそうです。
本当に助かりました!とのお礼の電話がありました。
そのままお電話を切ると、すぐにPayPayに「ほんの気持ち送らせていただきます。親切心に救われました。本当にありがとうございました」
というメッセージが送られてきました。
少し良い事をしたかな~と思ったと同時に明日は我が身、気を付けようと思いました。
インスタグラムは、随時更新中
ニューボーンフォト → https://www.instagram.com/bebefoto1/
ロケーションフォト、旅写真 → https://www.instagram.com/bebefoto2/
Comments